rxiveのブログ‐競プロとか数学とか日記とか

競技プログラミングとか数学とか日記

2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

Atcoder Regular Contest 109 (ARC109)振り返り

A問題 B問題 C問題 感想 Atcoder Regular Contest109に参加しました。 AtCoder Regular Contest 109 - AtCoder A問題 A - Hands 上の図のように建物Aと建物Bは非対称につながっている。aからbに移動するときには上への移動と下への移動で場合分けすればよい…

Atcoder緑になりました【色変記事】

先日のABCで入緑したので界隈恒例の色変記事を書いていきたいと思います。 初めに 自己紹介 灰色(0~399)の時にやったこと 茶色(400~799)の時にやったこと 今後の目標 参考にさせていただいたサイト 初めに 私が初めて競プロのコンテストに参加したのは2020年…

Atcoder Biginner Contest 184 (ABC184)振り返り

A問題 B問題 C問題 D問題 E問題 F問題 感想 Atcoder Biginner Contest 184に参加しました。 atcoder.jp A問題 A - Determinant a×d-b×cを計算して出力。 #include <bits/stdc++.h> using namespace std; int main() { int a, b, c,d; cin >> a >> b >> c >> d; cout << a*d-</bits/stdc++.h>…

ブログを始めました

ブログを書き始めたので自己紹介もかねて適当に ブログを始めた経緯 僕は最近、競技プログラミングというものを始めました。数学パズルプログラミングがごっちゃになった対戦ゲームみたいなものです。競プロ界隈にはTwitterやブログで情報を発信している人も…

Atcoder Biginner Contest 183 (ABC183)振り返り

A問題 B問題 C問題 D問題 E問題 F問題 感想 Atcoder Biginner Contest 183に参加しました。 atcoder.jp A問題 A - ReLU 定義通りxが0以上と0未満とで場合分けする。 またはxと0の大きいほうを出力してもよい。 #include <bits/stdc++.h> using namespace std; int main() { </bits/stdc++.h>…

プログラミング経験ゼロの初心者が競プロを始めた話

1. rxiveって何者? 2. 競技プログラミングを始めたきっかけ 3. 茶コーダーになるまで 4. 茶コーダーになってから 5. これから 競プロを始めてもうすぐ半年、かつもうすぐ緑コーダー(予定)なので今のうちに記事を書きます。 1. rxiveって何者? こんにちはrx…